6月6日(日)~6月27日(日)「音楽の祭日2021 in みんぱく」に掲載していただきました

国立民族博学物館主催の「音楽の祭日2021inみんぱく」で交野節の動画が公開されました。

交野ヶ原の郷土芸能「交野節」としてエントリーさせていただき、2017年に交野節の保存と継承・発信を目的に保存会を立ち上げてから昨年までに出演したお祭りやイベントで唄わせていただいた交野ヶ原交野節の動画を詰め込みました。

公開期間には、多くの方にご覧いただきありがとうございました。

公開期間終了後、同じ動画を当保存会のYouTubeチャンネルにupさせていただいていますので、ぜひご覧ください。

交野ヶ原交野節・おどり保存会

現代の河内音頭のルーツ「交野節」を次世代に繋げるため2017年に結成。 古典から新作まで様々なことに挑戦しています。 現在、小学生から社会人まで、地元枚方・交野を中心に大阪や滋賀でも活動中。 2023年3月に交野節が大阪府の記録作成の措置を講ずべき無形の民俗文化財として選択され(大阪府無形民俗文化財記録選択)、弊団体も交野節の保護団体として登録されました。

0コメント

  • 1000 / 1000